運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-09 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

さらに、病院船を接岸して活用するためには、被災地周辺港湾航路について船舶の運用に支障がない程度にまで機能を確保することが必要だというふうに指摘をされておりまして、東日本大震災の際には、瓦れきの撤去、接岸場所安全確認航路啓開等が必要となり、これらへの作業の着手は地震発生後七十二時間程度が経過した後となり、緊急物資輸送船港湾利用開始まで最短で三日間、多くの岸壁が利用可能となり、緊急物資以外の

武田良介

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

国土交通省といたしましては、災害時にこの拠点を円滑に運用できるよう、海上保安庁はもとより自衛隊等関係機関と連携をしまして、緊急物資輸送航路啓開等訓練を毎年実施をしております。  また、昨年の熊本地震でも見られましたように、港湾非常災害時の海からの支援の受入れ拠点となりますので、耐震強化岸壁の整備、港湾BCPの策定、訓練実施等の取組を全国的に行っているところであります。  

石井啓一

1973-06-26 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

これらの沈没艦船につきましては、この沈没艦船がいろいろな理由で引き揚げられますときに、たとえば航路啓開等のために船体が引き揚げられるときに、引き揚げに伴いまして収容される遺体はわがほうに引き渡すようにそのつど関係の方々にお願いいたしておりまして、私どものほうの責任におきまして引き渡された遺骨を荼毘に付しまして、氏名の判名したものは遺族にお渡しすると、こういう措置を講じてきておるわけであります。  

高木玄

  • 1